突然ですが…
ツボイくん、絶賛マイホームづくり中なんです。
そんな話をきいたらウズウズ…インタビューせずにはいられません!笑
さてさてツボイくんのおうちづくりどんな感じなのでしょう?
今月末に完成+お引越しの予定だそうで
さっそくおうちづくりについて、聞いてきました。
Q:おうちを建てようと思ったきっかけは?
ツ:本当にふとしたときに、家、探してみようかっていうことになったよ。
夫婦ともに「お庭を持ちたい」という願望があって、
今住んでいる清水町(駿東郡清水町ですね)が居心地がよかったので
「このあたりに根付こう」という気持ちになったんだ。
Q:その土地を選んだ理由は?
ツ:山を背負ったり、川の脇だったりと、借景を楽しめる場所を探してて。
その中で出会ったのがその土地。
柿田川の脇の樹林の中に小さな古民家が建っていて、唯一無二の場所だと思ったから決めたよ。
一目惚れです!
Q:古民家をリノベーションするってことなんですね。
ツ:うん、出来るだけあるものはいかそうと思ってる。
例えば、もともとあった漆喰の欄間や、お風呂の天井、
床の間の天井などの細工がとても美しいんだ。
古い家にしては天井も高くて気持ちがいい空間だよ。
Q:なにかコンセプトなどはありますか?
ツ:「清貧」とか、「プリミティブ」っていうのがキーワードかな…
その場の力や、歴史が積層となり、それが文化となるような場所づくりがしたい。
もちろん日本なんだけど、どこの国か分からないような雰囲気にもしたいと思っているよ。
Q:家具などはどうする予定ですか?
小物や照明を輸入したり、古いものを探したりしているよ。
家具もこれから徐々に検討していく予定。
Q:実際におうちづくりをはじめて楽しいことや大変なことは?
ツ:自分たちの暮らしについて検討する時間はとても豊かで楽しいよ!
でも、仕事が忙しくてその時間を持てないことが残念かな・・・
==================================
なんだか聞いているだけでワクワク♪
なんと!
薪ストーブも入るそうで・・・!
もう冬がやってくるのが楽しみになっちゃいますね〜!
またお引越しして落ち着いたころ、住み心地含めて改めてお話を聞く予定です。
Mission BayやCourtとも雰囲気の異なった感じになるのだと思いますが
全然想像つかないので出来上がりの写真などを見せてもらうのを待つしかないですね。
その写真もいくつか掲載OKということなので、また次回をお楽しみに☆
※次回更新は12月頃を予定しています